概要

東京駅だけを撮影するフォトグラファーがいる。名刺には「東京駅フォトグラファー」とある。
2014年、 東京駅が開業100周年を迎えた際、多くのメディアが彼の写真を掲載し、一躍時の人となった。
彼の名前は佐々木直樹さん おそらく日本一、東京駅を知り尽くしたフォトグラファーだろう。
そんな佐々木氏が今回、撮影するだけではなく東京駅の全てをレクチャーする日本(いや世界)初(!?)の「駅學」という分野に挑戦します。

東京駅の全て・歴史・建築・グルメはもちろん、東京駅を美しく撮影するマル秘スポットも教えてくれる。
2020年、世界中の人たちが最も乗り降りするであろう日本一有名な駅、「東京駅」を学び尽くす東京駅ティーチャーによる駅學にぜひご参加ください。


定員

トークショー:50名/講座:15名


ご持参いただく持ち物について

☑ 筆記用具

こんな方に学んで欲しい

☑ 毎日東京駅を使っている人

☑ 電車より駅が好きな人

☑ 東京駅は世界一の駅だと思っている人


スケジュール


4月20日(金)
スペシャルトークショー
「東京駅は、なぜ面白いのか?」
時間:19:00-20:30 受付開始18:30
会場:京橋エドグラン 3F オフィスラウンジ
スペシャルトークショーの参加費
3,240円(3,000円 + 消費税240円)
※このイベントは【京橋エドグラン就業者割引対象】となっております。
京橋エドグラン就業者の方
参加費2,754円(2,550円 + 消費税204円)
該当する方は就業者割引金額をお振込みください。講座当日は就業者を証明するものをご持参願います。尚、ご不明な点は事務局までお問い合わせください。

定員:50名

5月の開講に先立ち、素敵なゲストをお招きして、トークショーを行います。鉄好きでも有名な村井美樹さんと久野知美さん。どんな展開になるか?全く予想がつきませんが そこは佐々木さんにお任せしましょう!

ゲスト・村井美樹さん(女優・ソフテツ) 
進行・久野知美さん(女子鉄アナウンサー)

トークショー終了致しました

講座 11:00−12:30(受付開始10:30)
会場:京橋エドグラン 3F オフィスラウンジ

6月16日(土)
【トーク&スライドショー】ココだけ!の話 東京駅徹底対談
ゲスト・江藤尚志さん(第24代東京駅長)

講座終了いたしました


講師
佐々木直樹(Naoki Sasaki)

東京都生まれ。日本で唯一の「東京駅フォトグラファー」。朝日カルチャーセンター講師、PENTAX Family写真講座講師。第5回丸の内検定3級取得。NHK「クイズ100人力」に“東京駅の賢人”として出場のほか、おはよう日本、ZIP!、お願い! ランキングなどTV出演多数。