概要

京橋縁カレッジではこの夏、身体が動きやすくスタイルが改善される、身体のバランスエクササイズ講座のスタートを予定しております。


身体のバランス運動は静止している状態と、可動している状態があります。
都市化が進み平坦なバリアフリー環境では、もともと人間に備わっていた身体の可動ダイナミックバランスを使う機会が少なくなっています。 そこで、自然環境に近いバランス動作をシュミレーション出来る用具を使ってダイナミックバランスを体験していただくと、外見ではわからない、いままでの動作やバランスの間違いに気付くようになります。 体内の可動バランスがわかるようになると、筋肉への負担も軽減し血行が良くなり、姿勢やスタイルも改善します。

このトレーニング用具は、ドジ井坂がサーフィンのトレーニング用に開発し、今では風や波や重力など自然のエネルギーを利用して、バランス操作を楽しむ「アーススポーツ」の基本練習にも利用され、あらゆるスポーツの運動能力を向上させるための身体ダイナミックバランスのトレーニングとして、幼児から高齢者にも効果を上げています。

今回はその開講を記念し、多くのメデイアでも活躍されている、プロサーファーでもあり、身体ダイナミックバランスエクササイズの創始者・ドジ井坂さんによる説明会を実施します。 ぜひこの機会にダイナミックバランスを実感ください。


受講料

<無料> ☆どなたでもご自由にご参加できます!


スケジュール

日 時  2019年5月23日(木)19:00~20:30
受付開始 18:30


会場

京橋エドグラン 3階 オフィスラウンジ(中央エスカレーター3階で降りて左側)


持ち物

・タオル
・水(水分補給用)
※動きやすい服装でお越しください


講師

ドジ井坂(本名/井坂 啓己)

1969年 全日本サーフィン選手権に優勝。
1970年 世界初のプロ・アマサーフィン選手権が冬のハワイで開催。日本人初のプロ招待選手として出場。
1971年 コスミックサーフボード社を創設。
1976年 全日本プロサーフィン選手権 初代チャンピオン。
後にサーフィンワールド誌の編集長、またフリーライター・記者・カメラマンとして活動。多数のテレビやラジオ、サーフィン関連著書多数、雑誌取材やイベント企画、、ボランティア活動を精力的に行う。